#PR

マネー

投資初心者でもマネできるGooayu的 株式銘柄の選び方~優待以外編~

こんにちは、Gooayuです。
今回は友人からのリクエスト企画です。

投資信託以外に株は持ってる?
銘柄とかはブログでは書きづらいだろうけど、業界を教えて~

今回は株式銘柄の選び方を公開します!
結構ポイントをまとめたので、自分で言うのは難ですが要ブックマーク記事です!

Contents

株式の銘柄を選ぶ目的を明確にする

株を購入するときに、2つの考えのもと購入検討をしています。

①株主優待めあて(=趣味)
②長期的に持っていたい銘柄(=資産形成

今回購入したい株はどちらなのか、によって運用の仕方を分けています。

株主優待目当てで持つ株は「趣味」

記載の通り、株主優待めあてで持っている株はいくつかありますが、
「株の購入資金」=「買い物」的な?「もう無くなったお金」、と割り切っています。

そうすると、上がった、下がった、であまり一喜一憂しないのと、
毎年配当や優待があることで、長期的に元が取れるのでは、と思っています。

(実際、購入するときにこれから記載する見極め方をいくつか適用すればそこまで大損するものはありませんが…)

今回の記事は②長期的に持っていたい資産形成目的での銘柄の見極め方です。

業界単位では株式投資しない

たぬきちくんの初めの質問に答えると、
「業界」ではあんまり選んでないなぁ~

よくAI投資なんかだとありがちですが、私は業界単位では株は買いません。

理由は明確で、上がるときは上がるけど、下がる時も一斉に下がるから、です。

と言いながら、この後に書く銘柄の選び方で選定していくと、
どうしてもデジタル・エネルギー系・不動産業界などが多いのも否めませんが…

老舗企業は投資することが少ない、でも…

老舗企業に投資するときは、大体株主優待目当てです。

理由はある程度時価総額が増えた企業の株価が10倍になることはめったにないから

でも、老舗企業に投資したくなるとき、それは

誰しもがほしいと思う商品を企業が製品化した時!

少し前の話ですが消せるボールペン「フリクション」が発売されたとき。
今では当たり前のように普及していますが、誰しもが「画期的!」と思ったはずです。

自分が感動する商品を発売した会社は、
商品ではなく、株を買おう!

とあるセミナーで先生が言ってた言葉が私の中での核になっております。

株式を長期保有するのにその企業は健全な経営体質かを見極める

さて、本題です。
長期保有するのにはどんな会社の銘柄だと良いのでしょうか?

答えは簡単です。

売上が好調
経営が健全
キャッシュを持っている
=倒産しない会社

そう、倒産しない会社の株を持つことです。

そして、大株主が「身内」

ポイントをまとめます。

①営業利益率:10%以上
②上場5年未満
③過去最高益から1~2年で株価も最高値
④売上が4年で2倍は急成長株
⑤大株主が身内

全部の条件があてはまる銘柄は多くありませんが、見つけたら本当にラッキー♪

全部じゃなくてもいくつかあてはめたり、自分の中での指標の優先順位を見つけるといいと思います。

私は株主優待で銘柄を買うときもなるべく①は見るようにしたり、
無意識に大株主も見るようになりました(参考程度に)。

SBI証券や楽天証券を持っていれば四季報の内容が見れるので、
上記の項目は全部カバーされているので確認できますよ!

まとめ

今回の記事は長期的に持っていたい資産形成目的での銘柄の見極め方を紹介しました。
以下まとめです。

①自分が感動する商品を発売した会社は、商品ではなく、株を買おう!
②健全な経営体質かを見極める
③売上好調、右肩上がり

以上少しでもお役に立ちますように!

-マネー
-, , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 自分磨きラボ with Gooayuぐーあゆ Powered by AFFINGER5