-
注文住宅は1000万円以内のローコスト住宅は出来る?トラブルを避けるための注文住宅実体験ブログ
2021/5/12 購入, 戸建て, マンション, リノベーション, 中古, 新築, 注文住宅, 注文, 新築戸建, 資産, 建売, 建て売り, 中古マンション, リノベ, 1000万円台, 1000万円以内, ローコスト, ローコスト住宅
こんにちは、Gooayuです。コロナなど様々な環境の変化の中、将来資産になるものを持っておきたいと思う方が最近すごく増えているようですね。最近私の周りでも戸建て需要がすごく高くなっている印象があります ...
-
新築のキレイさを保つために引っ越し当日にやるべきこと~キッチン編~
2021/4/19 戸建て, マンション, リノベーション, 中古, 新築, 注文住宅, 注文, 新築戸建, 建売, 建て売り, 中古マンション, リノベ, 引越し, コツ, 虫, 当日, 侵入, パテ, 引っ越し, 掃除, テープ, クリンネス, カバー, コンロ, コーキング, 水回り, 排水, キレイ, キッチン, 整理, 整頓
早いもので我が家が引き渡されてから約2か月経過しました。今回の記事は引っ越してからすぐにやったことを今後お引越しされる方のためにご紹介します!今回はキッチンからご紹介します。 虫の侵入経路を徹底防備! ...
-
超低金利時代!住宅ローンの繰上返済はしたほうがいいのか?シミュレーションやローンの種類で比較!
2020/12/15 いくら, ローン, 購入, 戸建て, マンション, 中古, 新築, 注文住宅, 住宅ローン, 繰上返済, 金利, 期間短縮, 軽減, 投資, 不動産, 新築戸建, 資産, いつ, 土地, 融資, 見積, 資金, 住宅ローン減税, 繰上, 銀行どれくらい, 返済, 投資用不動産, 金額, シミュレーション, 繰り上げ返済
住宅や投資用マンション、車などでローンを組んで買った場合、月々の返済金額を安くしたり、返済期間を短縮させる方法として『繰上返済』という手法があります。手元資金がある場合には繰上返済を検討する方もいます ...
-
我が家が新築戸建てを購入するのに建売ではなく注文住宅にした理由
家をそろそろ買いたいなと思ったときに、マンションにしようか戸建てにしようか、色々悩むと思います。我が家はマンションリノベーションから戸建て検討、後に注文住宅に最終決定しました。その理由を今回は書いてい ...