
-
不動産投資は住宅ローンありだとローンが組めないのか?影響は?実録ブログ
不動産投資をしている人が増えてきましたね。不動産投資をする前は、投資とはいえローンを組むことが不安ですよね。そして、不動産投資の営業マンは、投資を検討している人に畳みかけるように、よくこう言います。 ...
-
ふるさと納税でワンストップ特例制度を利用したい!デメリットを回避して楽天のお買い物マラソンを最大限活用する裏技
みなさんはふるさと納税をしていますか?ふるさと納税は嬉しい返礼品をもらえるだけでなく、サラリーマンが出来る節税法の1つでもあります。リスクなく出来る節税法ですのでおすすめです。また「ワンストップ特例制 ...
-
家を買うのにベストなタイミングとは?コロナや子供は関係してくるのか、産休育休中に家を買った話
コロナも収束しそうで、なかなか収束しない、家を買おうと思ってたのに、タイミングをコロナ禍で逃してしまった方も多いのではないでしょうか。 コロナで住宅建材の値段も上がってるとか、みんなコロナで持ち家が欲 ...
-
住宅ローンの仮・本審査が落ちたら…契約は?手付金は?教えてもらえない落ちる理由を銀行に聞いた実録ブログ
今回は実体験に基づき、住宅ローンの仮・本審査が落ちた場合に、契約金や手付金がどうなってしまうのかを解説します。また、住宅ローンは審査で落ちても理由は銀行から教えてもらえないのが普通ですが、銀行に聞き出 ...
-
不動産投資の初心者が選ぶべき失敗しない物件は?今後財産になるのは戸建てかアパート・マンションか?
こんにちは、Gooayuです。今日は不動産投資の初心者が選ぶべき物件について記事を書きたいと思います。 こちらの記事で不動産投資の物件の種類をまとめておりますので、どんなものがあるのか網羅的に見たい方 ...
-
投資初心者でもマネできるGooayu的 株式銘柄の選び方~優待以外編~
こんにちは、Gooayuです。今回は友人からのリクエスト企画です。 投資信託以外に株は持ってる?銘柄とかはブログでは書きづらいだろうけど、業界を教えて~ 今回は株式銘柄の選び方を公開します!結構ポイン ...
-
アウトレットのオニツカタイガーも店舗・ネットも使えるアシックス株主優待♪
2021/8/21 いくら, 副業, 貯金, 収入, ライフプラン, 理想的, 投資, 株式, 株, 株主優待, 高い, 初心者, 単元, 権利確定月, 配当, 利回り, 株主, スポーツ, アシックス
先日6月に権利確定したアシックスの株主優待が届きました。 アシックスの株主優待は初年度は20%の割引券がもらえる優待です。アシックスやオニツカタイガーが好きな方にはうってつけの優待だと思いますのでご紹 ...
-
株式の単元未満株とは?株主優待や配当はもらえるのか?
2021/1/22 いくら, 副業, 貯金, 収入, ライフプラン, 理想的, 投資, 株式, 株, 株主優待, 手数料, デメリット, メリット, 高い, 初心者, 単元, 権利確定月, ローリスク, 配当, 利回り, 株主, 負け, 議決権, カブコム, マネックス, SBI, 単元未満株, 証券会社, 約定
株や投資信託など投資に興味があるけど損するのは怖い、なかなか手が出せないと思う方も多いはず。そんな方におすすめなのが『単元未満株』という株を1株から購入できる制度。以前、投資初心者の方に1株300円か ...
-
NISA口座とつみたてNISAとの違いとは?比較&分かりやすく説明!どちらがいいのか?
2021/1/11 積立, 金利, 副業, 貯金, 収入, ライフプラン, 理想的, 投資, 不労所得, 最適, iDECO, NISA, 投信, 低金利, 投資信託, 資産運用, 株式, 中長期, アクティブ, 安定的, 株, 安定, 株主優待, インデックス, 信託報酬, 初心者, ローリスク, 配当, 利回り, 株主, 非課税
投資を始めようと思っても、証券口座?NISA口座?つみたてNISA?用語がたくさんあって、消化できない…そんな方が多いと思います。まず用語を覚える前に知っておくべきことは、 実は投資で得た利益や配当に ...
-
投資を始めるには何から始める?初心者向け:投資の始め方いろは
2021/1/11
こんなご時世なので、わたしの周りでも投資を始めたい、という人が増えてきています。でも、こんな人多いのではないでしょうか… 何からしたら良いのか…投資って難しそう…投資初心者だから損が怖い そこで今回は ...
-
初心者の方の初めての株主優待におすすめ!300円以下1株からもらえるうれしい優待サッカーJリーグ観戦チケット応募権~2337 いちご
2020/10/1 いくら, 副業, 貯金, 収入, ライフプラン, 理想的, 投資, 株式, 株, 株主優待, 高い, 初心者, Jリーグ, 単元, 権利確定月, いちご, ローリスク, 配当, 利回り, 株主
こんにちは、Gooayuです。みなさんはサッカー好きですか?我が家は旦那さまが大好きです。 300円以下1株からもらえるサッカーJリーグ観戦チケット応募権の株主優待制度あるのをご存知でしょうか?単元で ...
-
初心者向け投資のススメ:1年間楽天ポイントを楽天証券の投資信託で運用した結果!ポイ活をバカにできない驚きのポイント還元率に…!
2020/10/1 投資, 投資信託, いつ, ポイント, アプリ, アマゾン, ポイ活, ふるさと納税, クレジットカード, クレジット, PayPay, 得, 楽天市場, ショッピング, お買い物マラソン, 楽天pay, pay, 市場, キャンペーン, お得, 楽天, ネット, 買い回り, 活用, ショップ, amazon, EC, 店舗, 高い, 証券, エントリー, スーパーセール, SPU, 楽天カード, 楽天証券, 初心者
こんにちは、Gooayuです。みなさんは楽天ポイントが楽天証券で運用できることをご存知でしょうか。恥ずかしながら私は昨年知りました。そのため2019年10月から楽天の通常ポイントを楽天証券で運用を開始 ...
-
期間限定ポイントを使いきりたい!加盟店以外でも使える実店舗での楽天ポイントの使い方とは
2021/4/19 いつ, ポイント, アプリ, ポイ活, 得, 楽天市場, ショッピング, お買い物マラソン, 楽天pay, 市場, キャンペーン, お得, 楽天, ネット, 買い回り, 活用, ショップ, EC, 店舗, 高い, エントリー, スーパーセール, SPU, 楽天カード, 使い方, 実店舗, 利用, 楽天ポイント
楽天の加盟店が街でも増えてきて、スーパー、ドラッグストアーや飲食店、色々な店舗で楽天ポイントが貯まるようになりました。楽天市場でのスーパーセールやお買い物マラソンなど、他のポイントよりもザクザク貯まり ...
-
ふるさと納税は楽天市場が最もお得!節税に加えて自己負担額2000円以上のポイントがもらえる!実際もらえたポイント公開!
2020/12/15 いつ, ポイント, アプリ, アマゾン, ポイ活, ふるさと納税, 得, 楽天市場, ショッピング, お買い物マラソン, 楽天pay, 市場, キャンペーン, お得, 楽天, ネット, 買い回り, 活用, ショップ, EC, 店舗, 高い, 証券, エントリー, スーパーセール, SPU, 楽天カード, ふるさとチョイス, さとふる
みなさんはふるさと納税をしていますか? ふるさと納税は、簡単にできる節税の一つです。サラリーマンが出来る節税のすべての手法に関してはこちらの記事をご参考にしてください。 税金を少しでも減らしたい!ふる ...
-
楽天市場は『お買い物マラソン』キャンペーンとアプリを活用するとものすごくお得!貯まったポイントの最大活用方法とは
2021/4/19 いつ, ポイント, アプリ, アマゾン, ポイ活, PayPay, 得, 楽天市場, ショッピング, お買い物マラソン, 楽天pay, pay, 市場, キャンペーン, お得, 楽天, ネット, 買い回り, 活用, ショップ, amazon, EC, 店舗, 高い, 証券, エントリー, スーパーセール
こんにちは、Gooayuです。みなさんは普段お買い物はどこでされますか?スーパーやドラッグストアなど実店舗に行かれる方もいると思いますが、ネットショッピングを利用される方もかなり増えてきたのではないで ...