#PR

家事・育児

注文住宅 戸建新築のときにやってよかったこと、やらなくてよかった後悔ポイント~窓・カーテン・ブラインド、ロールスクリーン編~

マンションの場合はカーテンレールなどがついている場合が多いですが、戸建の場合はカーテンレールやふさ掛けなど、細かいパーツまで指定して注文します。

おうちは大きい買い物なので感覚がマヒしがちですが、
Gooayu家は1円でも安く済ませるために、カーテン周りは調べに調べました。

どこが安かったかはこちらの「おしゃれで取付料金も安いカーテンレールとオーダーカーテンはどこで買える?」記事をご参考にしていただくとして、
この記事では、やってよかったこと、やらなくてよかったことなどを書こうと思います。

これからおうちを建てられる方のご参考になれば幸いです。

Contents

全ての窓にカーテンやロールスクリーンをつける必要はない

Gooayu家には窓が16個くらいあります。

見積を比較するために、ほぼ全ての窓にカーテンやロールスクリーンを付ける前提で見積をもらいました。

そのうちいくつか不要だった部分がありました。

1、小さい窓にカーテンは不要

明かり取りの小さい窓は往々にして曇りガラスになっています。
向こうから見えなければブラインドなどは不要です。

うちは実際の窓を見て不要にしました。

2、曇りガラスにカーテンは不要

うちはキッチンや洗面所にも窓があります。
そこそこ大きい窓だったので曇りガラスでしたが付けました。

が、完全に不要でした。

こんな感じで全然お隣さん見えませんw

カーテン・ブラインド付でやってよかったこと

バーチカルブラインド

よく紐がからまるとか色んな意見がありますが、改善されているそうです。

我が家は業界最大手TOSO(トーソー)さん(KEYUCAで購入)のバーチカルスクリーンですが全くからまりません。

ノーストレス!

何がよかったってとにかくカッコいいです笑

朝部屋を出ていきなり見える風景がバーチカルなのですが毎朝テンションが上がります。

完全に自己満ですが、せっかく建てるお家ですし、毎朝頑張ろうって思えるおうちに住めるって幸せですよね笑

階段部分の空気が逃げないようにするためのロールスクリーン

 

我が家は3階建てです。

登り降りする階段が2階のリビングにあるのですが、

夏はエアコンの空気が下に、
冬は暖かい空気が上に逃げてしまいます。

このロールスクリーンは当初付ける予定もなかったのですが、
気の利くKEYUCAの定員さんが教えてくれました。

採寸だけして、後から付けるのも出来るそうなのですが、うちは初めから付けることにしました。

本当につけて正解でした!

ロールスクリーンのこっちとあっちでは気温が全然違います。
あるのとないのとでは電気代にも大きく差が出ると思います!

採寸にもお金がかかるところがあるので、どうせなら採寸だけでもしておいたほうがいいですよ。

カーテン・ブラインド付でやればよかったこと

ロールスクリーンをつけた小窓はハンドルが正解

キッチンだけワンタッチで開けられるハンドルを付けたのですが、
小窓のロールスクリーンは全部ハンドルにすればよかった!

↓ダラーンってなる紐がなんかだらしない感じ笑

↓ハンドル式のすっきりしたキッチン

 

カーテン・ブラインド取付を最安値で済ませる方法

我が家はTOSO製のカーテンレール&ブラインドです。
TOSOはニトリやKEYUCAでも扱われているのですが、独自調査の結果、圧倒的にお得に購入できるのはKEYUCAです。

しかし、KEYUCAで購入するだけではお得さを完全に享受できるわけではなく、事前準備が必要です。

その事前準備とはエポスカードを作っておくことです。

通常エポスカードのポイント還元率は200円につき1ポイントとポイント還元率は0.5%です。
KEYUCAの場合は200円につき5ポイント、つまりポイント還元率が5倍となります。

マルコとマルオの14日間」やKEYUCA独自のキャンペーンを組み合わせることで
KEYUCAの通常販売価格より20%以上お得に購入することが可能です。

\KEYUCAで最も安く購入する方法/

今すぐエポスカードを申し込む

※入会金・年会費は永年無料

これからカーテンレールなどを選ぶ方に参考になれば幸いです★

参考KEYUCAケユカはおしゃれカーテン・インテリア雑貨の宝庫!お得に買う秘訣も紹介

おうち時間は少しでも快適に過ごしたいですよね。おうち時間を快適にしてくれるのがインテリア雑貨です。カーテン1枚換えるだけで部屋の雰囲気はがらっと変わります。モノがすっきりと収納されているだけで片付けや ...

続きを見る

参考年会費無料でも絶対に持つべきクレジットカード:EPOSエポスカード

クレジットカードは複数枚持つのが主流です。年会費が無料である限り、お得なクレジットカードは複数持っておくことをおすすめします。 クレジットカードは複数持っておくと自分の信用を高めることにもなるんだよ ...

続きを見る

 

-家事・育児
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2023 自分磨きラボ with Gooayuぐーあゆ Powered by AFFINGER5