不動産投資を始めたい場合、不動産会社がたくさんあり、どの会社にすべきか悩む人も多いのではないでしょうか。
物価下落が落ち着いた築10年程度の中古ワンルームを中心に取り扱うGA technologies(GAテクノロジーズ)のRenosyアセットはワンルーム不動産投資の中でNo1シェア*を誇る現在急成長中の企業であり注目のサービスです。
*執筆時点
この記事ではGA technologies(GAテクノロジーズ)のRenosyアセットから物件を購入して不動産投資をしても大丈夫なのか、実体験をもとにやばい口コミや評判をファイナンシャルプランナーの私が検証しながら解説します。
✓29歳で初めて不動産オーナーに
✓自宅住宅ローンあり
✓現在5軒の不動産オーナー
✓会社員
✓ファイナンシャルプランナー
GA technologies(GAテクノロジーズ)のRenosyアセットの実際の口コミを見てみましょう。
中には良い評判もやばい口コミもありました。
Contents
GA technologies(GAテクノロジーズ)Renosyアセットの口コミ・評判
GA technologies(GAテクノロジーズ)のRenosyアセット口コミや評判を良い評価も悪い評判も両方調べてみました。
GA technologies(GAテクノロジーズ)Renosyアセットの否定的な口コミ・悪い評判
社員の外見がチャラい人たちばかり
会社のノルマ達成や上場に向けて(現在は上場済み)、一定額の利益を載せて右から左に流すだけ
社員は若者か、結論を急がせるチンピラのみ、やばいと思った
GA technologies(GAテクノロジーズ)Renosyアセットの肯定的な口コミ・評判
取り扱い物件は精査されている印象
表面利回りだけでなく、長期のシミュレーションやリスク勘案プランがあるので分かりやすい
押し売りが一切ないので楽
GA technologies(GAテクノロジーズ)Renosyアセットの口コミや評判は本当?実体験レビュー
ここからは1つ1つ口コミ・評判について解説します。
ネガティ口コミや悪い評判は本当?
社員の外見がチャラい人たちばかり
確かに若い会社なので社員も若い人が多く、「チャラい」印象を持たれてしまう外見の人も多くいます。
また、若すぎるのか、話が通じなくて時々イライラしたのも事実。
また、確定申告時は税理士との無料相談サポートもあります
悪い評判や口コミほど、顧客がないがしろにされている印象はあまりないです。
また不動産投資業界自体が若い会社が多いため、
社員が若く、見た目の印象が悪いなどの口コミは業界全体で言えることかもしれません。
他の不動産投資会社の中でももっと社員がヤバいところはざらにあります…
会社のノルマ達成や上場に向けて(*現在は上場済み)、一定額の利益を載せて右から左に流すだけ
実際現在はマザーズに上場していますが、それはさておき、確かに
「楽待」などの不動産投資サイトで調べると同じような条件の物件でもっと安く表示されています。
サブリース物件は条件が異なるため要注意です。
サブリースのため、管理会社に不満があっても基本変更することができなかったり、
売るときにさまざまな制約があるため注意が必要です。
実際に何社か面談していますが、
正直GAテクノロジーズは他の不動産会社と比較すると利益の載せ方は良心的だと思います。
ポジティブレビュー・口コミは本当?
取り扱い物件は精査されている印象
GA technologies(GAテクノロジーズ)Renosyアセットの取り扱い物件は、
築10年前後経過した物件が中心です。
理由は、10年経過しているとある程度資産価値が安定し、価値が大きく下落することがないからです。
また取り扱い物件が駅から遠いとか、バスを利用するなどの入居付けが難しい物件も扱っていません。
そのため、取り扱い物件は口コミや評判通り、ある程度精査されていると思われます。
表面利回りだけでなく、長期のシミュレーションやリスク勘案プランがあるので分かりやすい
GA technologies(GAテクノロジーズ)Renosyアセットの良さは表面利回りだけでなく、長期シミュレーションやリスク勘案プランまで徹底的に出してくれるのは口コミや評判の通り事実です。
繰上返済プランなども言えば出してくれます。
そのため、リスクが全て加味されたマスタープランにすべきか、集金代行で行くのか、など悩み放題。
自分が納得いくプランと物件選びをサポートしてくれます。
ちなみに他の不動産投資の会社では節税された金額まで入れられたシミュレーションをされ、
「投資としての効果」が分からないシミュレーション結果を出してくる会社もありました。
その点GA technologies(GAテクノロジーズ)Renosyアセットは物件にフォーカスしたシミュレーションを出してくれますので安心です。
押し売りが一切ないので楽
確かに口コミや評判の通り、押し売りは一切ありません。
理由は簡単で、(特に東京の物件は)いくらでも買い手がいるからです。
良い物件は一瞬で売れます。
私も5軒目はかなり時間をかけて探しましたが、購入物件は出てきて5分で購入することを決めました。
つまり売れる物件はいくらでも買い手がいるので、あなたが買わなくても良いと思われています。
そのため、不動産投資会社ならではのしつこい押し売りがないので楽でした。
資料請求して断るのもなかなか精神的に疲れますからね。
GA technologies(GAテクノロジーズ)Renosyアセットを選ぶべきか比較・検証
前項でGA technologies(GAテクノロジーズ)を選ぶべきと結論から述べましたが1つずつ解説していきます。
1. 売上の比較・検証
GAテクノロジーズは中古マンション不動産投資業界で2020年12月時点で名実ともに1位となりました。
売上は日本財託の不動産投資物件を2倍以上を売り上げ、630億円の売上高です。(2020年12月時点)
また、日本トレンドリサーチのイメージ調査でも各項目で不動産投資会社1位に輝いており(2020年8月時点)、
2020年度には、あの『Good Design Award』にも選ばれています。
GA technologies(GAテクノロジーズ)のRenosyアセットは
ポイント
✓ 安心・信頼できる不動産会社 No1
✓ 友人に紹介したい不動産会社 No1
✓ ネットで選ばれている不動産会社 No1
ちなみに中古マンションは築年数10年以上経過していると物価下落が落ち着くため、
比較的安定した資産運用が可能になります。
2. 会社として長期安定な資産運用が可能か検証
残念ながら不動産投資の会社は「物件を売って終わり」という会社が多く、
入居者が付かなかったらオーナーの責任、何かあったらオーナーが全て費用負担、将来的に売れない物件をも売りつけられる、詐欺のような不動産投資会社もあります。
しかし、GA technologies(GAテクノロジーズ)の場合は、入居付けから売却までのすべてをサポートできる子会社を持っています。
GA technologies(GAテクノロジーズ)の他社にはない強みとして、
入居付けから売却・居住としての出口戦略まで「長期安定な資産運用」を考えたグループ会社のシナジー力です。
そのため、買ったあとにオーナーに責任をなすりつけられるということがありません。
不動産投資には大きく3つのリスクがあります。
詳細はこちらの「不動産投資の仕組み図解とリスク・リスク回避策」にて紹介しています。
【不動産投資の3大リスク】
①空室リスク
②経年劣化による価値低下
③売却時の価値低下
この3大リスクを抑えるために、各社がサポートしてくれているのです。
①空室時の入居付けには、通常のSUUMOやアットホームなどでの募集に加え「ITANDI」「OHEYA GO!」「MODERN STANDARD」などの3社で入居募集をするため、高い入居率を維持することが可能です。
②経年劣化による価値低下には、リノベーションも自社内で完結できるため価値向上が可能です。
③売却時などの出口戦略として、投資用物件に自分が住む場合または住宅に人を住まわせる場合のサポートの他、中国顧客まで広げる幅広いネットワークが存在します。
また、売却までサポートする自信の表れか、将来的に価値が残る物件のみ=不動産投資に失敗しない物件を扱っています。
不動産投資のためにマンションを買ったものの、リスクは全てオーナーが負うという他社と異なり、
一緒に背負ってくれるイメージです。
3. 入居付けの強さを検証
入居付けとは、借主が退去してから次の借主を探すことですが、次の借主が見つからないといつまでも家賃収入が入ってきません。
不動産投資のリスクの中で最も発生しやすい損失がこの空室リスクです。
そのため、この入居付けが出来るか出来ないかで、不動産投資が成功するか失敗するかがかかっています。
入居率を90%超える企業は他でも珍しくありませんが、
GA technologies(GAテクノロジーズ)の99.5%(2021年2⽉時点)という数字は不動産投資業界では驚異的な入居付けの数字です。
GA technologies(GAテクノロジーズ)の場合、セルフ内見できるサイト「OHEYA GO!」があるため、面倒な立ち合いなく内見が出来ることで空室日数を抑え、入居率を上げることに成功しています。
\今すぐ5万円のAmazonギフトがもらえるGAテクノロジーズRenosyアセット面談に申し込む/
4. 不動産投資のリスクをカバーしたプランがあるか比較・検証
不動産投資には当然リスクがあります。
空室リスクを始め、設備が壊れた場合の設備修繕費用など、リスクが見込めない怖さがありますよね。
プランが1択しかない、などの不動産投資会社も多々ありますが、
GA technologies(GAテクノロジーズ)では3つのプランが用意されています。
リスクが怖い方向けに、GA technologies(GAテクノロジーズ)では不動産投資のリスクをカバーしたプランがあるのでご紹介します。
ポイント
【GA technologies(GAテクノロジーズ)で用意されているプラン】
①集金代行プラン(リスクカバーなし)
②RENOSYワイドプラン(設備リスクをカバー)
③RENOSYマスタープラン(設備リスクに加え空室リスクをカバー)
①集⾦代⾏プラン | ②RENOSYワイドプラン (設備リスクをカバー) | ③RENOSYマスタープラン (設備リスク+空室リスクをカバー) | |
契約タイプ | 集⾦代⾏契約 | 集⾦代⾏契約 | 賃貸借契約(GA Techとの契約) |
設備修理・交換費⽤ | オーナー負担 | オーナー負担なし | オーナー負担なし |
空室リスク | × (オーナー負担) ※つくまで保証あり | × (オーナー負担) ※つくまで保証あり | オーナー負担なし |
滞納リスク | ● (オーナー負担なし) | ||
原状回復費⽤ | オーナー負担 *2021年7月よりオーナー負担に変更 | オーナー負担なし | オーナー負担なし |
契約期間 | 2年 (⾃動更新) | 3年 (以降2年⾃動更新) | 7年 (⾃動更新) |
個人的には23区内の需要があるエリアに②③のプランをつける必要はないと思いますが、
リスクを勘案して損失を確定させたい方には特に③はおすすめです。
5. 原状回復費用の負担責任を比較・検証
入居者の喫煙により壁紙の色が変わってしまった、フローリングに傷がついてしまった…など、
次の入居者を探すのに支障をきたす場合、「原状回復費用」という費用が発生します。
原状回復費用を誰が持つかによって収支のバランスが大きく変わります。
他の不動産投資会社では、通常「原状回復費用」はオーナー負担ですが、
GA technologies(GAテクノロジーズ)では、集金代行プラン以外はGAテクノロジーズ負担です。
そのため、不動産投資のリスクを最小限におさえられるのもGA technologies(GAテクノロジーズ)の魅力です。
6. 管理費用を比較・検証
管理費用とは、家賃を集める集金代行など不動産事業をしていくのに欠かせない費用です。
通常、管理費を家賃に一定の利率をかけて算出する会社が多いのですが、
GA technologies(GAテクノロジーズ)は他社を圧倒する管理費用の安さです。
一律1,100円で行っているのはGA technologies(GAテクノロジーズ)のみで、
この管理費用の安さは他の不動産投資会社に追随できません。
もちろん、管理費が安ければ良いというわけではありませんが、
1,100円の中に含まれる以下のバリューは他の不動産投資会社にはなく、GA technologies(GAテクノロジーズ)のみが持つ価値なのです。
【GA technologies(GAテクノロジーズ)の管理費用1,100円に含まれるもの】
①滞納リスク
管理会社選びが成功できるかどうかは、下記の記事の通り、ずばり不動産投資が成功できるかどうかにかかっています。
こちらもCHECK
不動産投資を失敗しないために最も重要なことはパートナーになる管理会社の選択
不動産投資で失敗する人は、リスクをヘッジできていない場合です。不動産投資の仕組みとリスク・リスク回避策を徹底解説はこちらの記事でしていますが、特に費用の大部分を占める以下の3点をいかに抑えられるかが重 ...
続きを見る
7. 自己資金を抑えて不動産投資が始められるか比較・検証
不動産オーナーになるときにローンの手数料や抵当権の設定など諸費用が発生します。
1,200万円程度の物件でおよそ50万円程度が諸費用の目安です。
GA technologies(GAテクノロジーズ)の場合、物件費用だけでなく諸費用も含めてフルローンを組むことができます。
そのため、自己資金0円から不動産オーナーになることができるのです。
GA technologies(GAテクノロジーズ)のメリット・デメリット
ここではGA technologies(GAテクノロジーズ)のメリット・デメリットを紹介します。
GA technologies(GAテクノロジーズ)のメリット
GA technologies(GAテクノロジーズ)のメリットを先ほどの検証結果からまとめてみます。
メリット
GA technologies(GAテクノロジーズ)のメリット
1. 中古マンション不動産投資 売上1位
2. 「長期安定な資産運用」のためのグループ会社の総合力
3. 驚異的な入居率99.5%(2021年2⽉時点)、入居付けの強さ
4. 空室・設備リスクをカバーしたプランなど幅広い選択肢
5. 原状回復費用はオーナーが負担する必要なし
6. 滞納リスクもオーナーが負担する必要なし
7. 管理費用が1,100円なのに手厚いサポート
さらに
8. 不動産投資管理アプリで管理が楽!+確定申告にも使える!
GA technologies(GAテクノロジーズ)には不動産管理アプリがあります。
不動産投資をすると確定申告も必要になりますが、このアプリのおかげで確定申告が楽になります。
また、更新時期や退去予定など、アプリへも反映されるため、不動産投資の管理がアプリで完結できるのは大きな魅力です。
そして、なんと面談するだけでAmazonギフト5万円分ももらえてしまうのです!
不動産投資の仕組みが分からない人は面談だけでも勉強になります!
もちろん、買う買わないは全く関係なく、買いたくない場合もしつこい勧誘が一切ありません。
GA technologies(GAテクノロジーズ)のデメリット
GA technologies(GAテクノロジーズ)の正直なデメリットをお話すると、
不定期で契約内容が変わることがあります。
たとえば、以前集金代行の中に含まれていた原状回復費用は今の集金代行プランには含まれていません。
そのため、2件目を購入しようと思った時に、1件目と条件が異なる、ということは起こりえます。
ただし、既に締結した契約内容には適用されませんので、そこは安心してください。
また、社員が若いということもあり、担当者と時々話が嚙み合わないこと、
担当者の話し方に癖があることくらいです。(みんな同じ話し方をする、すこしうさんくさい)
GA technologies(GAテクノロジーズ)のよくある質問
Q:GA technologies(GAテクノロジーズ)ってまともな不動産投資会社ですか?
A:2018年東証マザーズに上場しているまともな会社です。
Q:GA technologies(GAテクノロジーズ)から騙された人はいないのでしょうか?
A:上場企業なので騙すことはないでしょう。
しかし、不動産投資はリスクがつきものです。
リスクを把握する必要があることをオーナー側も把握する必要があります。
リスクはこちらの記事で解説しています。
他の不動産投資会社との比較
GA technologies(GAテクノロジーズ)と他の不動産投資会社(日本財託・JPリターンズ・プロパティーエージェント)との比較します。
比較1:入居付け
GA technologies(GAテクノロジーズ)は自分たちで賃貸サイトを3つ運営しております。
そのため、他の不動産投資会社(日本財託・JPリターンズ・プロパティーエージェント)が限られた宣伝広告費をかけてSUUMOなどで掲載するよりも強力に入居付けをすることができます。
もちろんGA technologies(GAテクノロジーズ)でも一般のSUUMOやアットホームでも募集はしていますので、プラスアルファの強みがあります。
これが入居率99%を超える秘訣です。
比較2:管理形態(集金代行&サブリース)
GA technologies(GAテクノロジーズ)は集金代行もサブリースも選ぶことができます。
集金代行では、1,100円とプロパティーエージェントと同じ金額ですが、プロパティーエージェントには原状回復費用が含まれておりません。
プロパティーエージェントの場合、壁やフローリングが傷ついたら自腹で修復が必要ですが、
GA technologies(GAテクノロジーズ)の設備保証プランでは管理費6,980円に含まれておりますので不要です。
入居者が喫煙者かどうかハラハラする必要がありません。
サブリース(家賃保証)の場合、GA technologies(GAテクノロジーズ)他の不動産投資会社と比較しても家賃の18%なので一見高く見えるかもしれません。
しかし、GA technologies(GAテクノロジーズ)の場合は、設備保証もついているので、仮にエアコンや給湯器などの高額の設備が壊れた場合もGAで負担してくれます。
一方、他社は月々支払う金額が同じであるにもかかわらず、自分で負担する必要があります。
エアコンや給湯器などは10年に1度買い替えが必要であるとも言われています。
1台10万円以上することもザラですので、いかにGA technologies(GAテクノロジーズ)の保証が手厚いかがご理解いただけると思います。
比較3:出口戦略(物件売却)
GA technologies(GAテクノロジーズ)では物件売却も充実しています。
他の不動産投資会社(日本財託・JPリターンズ・プロパティーエージェント)では、売却費用が「3%+6万円」と高額に対し、GAでは1%で売却することができます。
利率で見ると差が分かりづらいので実金額でシミュレーションしましょう。
仮に1,000万円で物件が売却できたとします。
他社の場合、3%+6万円(税抜き)なので
1,000万円×3%+6万円=36万円(税抜き)+消費税3.6万円=39.6万円かかります。
GA technologies(GAテクノロジーズ)の場合、1%なので
1,000万円×1%=10万円(税抜き)+消費税1万円=11万円
売却時に同じ金額なのに28.6万円も差がついてしまうのです。
GA technologies(GAテクノロジーズ)会社概要
最後に会社概要を記載します。
会社名 | (株)GA technologies (GAテクノロジーズ) |
サイトURL | https://www.ga-tech.co.jp/ |
本社所在地 | 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F |
設立 | 2013年3月12日 |
代表取締役 | 樋口 龍 |
資本金 | 72億854万2771円 (2021年1月末日時点) |
売上高 | 853億円 (2021年10月) |
社員数 | 738人 (2021年10月末時点、グループ会社を含む) |
主要エリア | 東京、川崎、横浜、大阪、名古屋、横浜、京都、神戸、川崎など主要都市 |
入居率 | 99.5% (2021年2月時点) |
GA technologies(GAテクノロジーズ)の面談だけでもらえるお得なキャンペーン
GAテクノロジーズでは他の不動産投資会社と異なりセミナーを実施していません。
その代わりマンツーマンで不動産投資の基礎知識を教えてもらえるのですが、なんとその面談を行うだけでAmazonギフトを3万円分もらうことができます!
しかも買う気がなくても
「不動産投資の仕組みが知りたい」というレベルでOKなのが魅力。
細かいところまで教えてもらえてしかも授業料を払うどころか5万円分のAmazonギフトまでもらえるのは嬉しいですね。
【結論】やばい評判・悪い口コミがあってもGA technologies(GAテクノロジーズ)Renosyアセットを選ぶべき?
結論としては
不動産投資や不動産オーナーになりたい場合、
GA technologies(GAテクノロジーズ)のRENOSY ASSETで購入することをおすすめします。
【GA technologies(GAテクノロジーズ)を選ぶべき理由】
1. 中古マンション不動産投資 売上1位
2. 「長期安定な資産運用」のためのグループ会社の総合力
3. 入居率99.5%(2021年2⽉時点)という驚異的な入居付けの強さ
4. 他社にはない不動産投資のリスクをカバーしたプラン
5. 原状回復費用はオーナーが負担する必要なし
6. 手厚いサポートなのに管理費用が1,100円と他社を圧倒する料金の安さ
7. 物件費用だけでなく諸費用も含めてフルローンを組むことができるため手出し0でオーナーになれる
まとめ
この記事では数ある不動産投資会社の中でGA technologies(GAテクノロジーズ)のやばい評判や口コミを紹介しながら事実か検証しました。
結論は、評判や口コミほど悪い会社ではない、むしろ他の投資会社と比較するとメリットばかりです。
以下この記事のまとめです。
この記事のまとめ
1. 中古マンション投資 売上1位
2. 「長期安定な資産運用」のためのグループ会社の総合力
3. 驚異的な入居率99.5%(2021年2⽉時点)、入居付けの強さ
4. 空室・設備リスクをカバーしたプランなど幅広い選択肢
5. 原状回復費用はオーナーが負担する必要なし
6. 滞納リスクもオーナーが負担する必要なし
7. 管理費用が1,100円なのに手厚いサポート
8. 管理アプリで確定申告も簡単
不動産投資会社で悩まれている方にお役立ちできる記事でありますように!
不動産投資は不労所得を得るための方法の中でも最もリスクが少ない方法と言えます。
不労所得を得る方法についてはこちらの記事もご参照ください。
こちらもCHECK
不労所得はやめとけ?将来の安定収入の仕組を作ったファイナンシャルプランナーの私が不労所得とは、種類を解説
【この記事を書いている人】 ✓ 29歳で不動産オーナーになり不労所得の仕組みを構築✓ 5軒の不動産を所有し不動産投資✓ 空きスペースを活用し不労所得✓ 株式投資や投資信託での配当での不労所得✓ 将来さ ...
続きを見る